
(ワカサギ)
〈北塩原村〉桧原湖のドーム船では4~9cmクラスが1人0~900匹。胴突き5~7本針仕掛けを使用し、エサはベニサシ、白サシ。
(タチウオ)
〈相馬市〉相馬沖ではジギングで70~120cmクラスが1人0~50匹。100~180gのメタルジグを使用。
(メバル)
〈相馬市〉相馬沖では船釣りで20~35cmクラスが1人0~30匹。胴突き5~7本針仕掛けを使用し、エサはイカ短冊、サバの切り身。
(ヤリイカ)
〈富岡町〉富岡沖では船釣りで胴長30~40cmクラスが1人0~30杯。20~30号のメタルスッテ、プラヅノを使用。