combined_banner_final_cropped
anabon
combined_banner_final_cropped
anabon

PICK UP POST

NEW 特集記事

佐藤偉知郎が挑む雄物川サクラマス「ナイロンを活かした静寂の攻防」動画公開中

4月1日からいよいよ秋田県のサクラマス釣りが解禁となる。主に米代川、雄物川、子吉…

NEW 釣果情報

サクラマス釣果速報!

3月30日(日)の釣果速報になります。3月28(金)からのまとまった雨で東北各地…

NEW 特集記事

何でも釣れちゃう!「ブラーマジック」のタネを教えまSHOW!! その2/春に手堅く釣るには?

気温的にはだいぶ暖かくなってきたものの、海の魚達の活性や接岸はまだイマイチで、さ…

NEW 新製品

【フィッシングツール2025】使いやすいが1番!ペットボトルホルダーの決定版!

暑い時期になると、そうでなくても必要な水分補給。 手軽に入手できて水分補給ができ…

NEW 新製品

【オフショア2025】8+1の新機軸PEシリーズ!真円性の高さがフォール→巻きを繰り返すタイラバにベストマッチ!

デュエルが打ち出す新機軸PEライン「モンスターゲーム9」シリーズ。 8本組+1の…

NEW 釣果情報

2025シーズン渓流釣り開幕・わっぱが特捜隊速報

東北各地では3月より随時渓流釣りが解禁となっています。秋田県の全県解禁は4月1日…

NEW 新製品

【オフショア2025】タイラバだけでは食いが渋い…アマダイ本気で獲りに行くなら甘ラバサビキ!

言わずとしれた高級魚のアマダイ。東北日本海側でもシーズンを問わず狙える人気ターゲ…

NEW 新製品

【エギング2025】小さくてスゴいやつ!ツツイカ攻略用小型エギ「セフィア セッピー」の魅力【記事まとめ】

この冬、注目を集めたシマノが展開するエギングシリーズ「セフィア」の名を冠するツツ…

特集記事

宮城のメバルアイランド「出島」でメバリングランデブー

海水温が近年世界で最も上昇している宮城県、岩手県界隈。その影響で狙える魚種も大き…

新製品

【オフショア2025】メタルジグただ巻き派のための、ただ巻きオンリー推奨のヒレ付きジグがスゴかった!

鹿児島発のルアーメーカー「オン・ザ・ブルー」。「妥協無き船上開発」をモットーに年…

特集記事

【釣果速報】山形県赤川 サクラマス解禁初日に初キャッチ!

2025年3月1日、山形県赤川のサクラマス釣りが解禁!初日に参戦したアングラーの…

特集記事

山形サクラマス解禁速報!

山形県では最上川、赤川のサクラマス釣りが本日3月1日に解禁! 今年は宮城県の追波…

特集記事

小さっ! 今季マダイジギングで試したい「フルタングステンジグ」

東北のマダイジギングシーズンは、おおよそ2~3月に山形県エリア、4月に青森県エリ…

特集記事

岩洞湖食い渋りの特効薬は「深場で誘わない誘い」にあり!?

岩手県・岩洞湖の2月。1月の解禁から連日釣り人から受けるプレッシャーの影響か、は…

イベント

第11回 上州屋&VARIVAS CUP 岩洞湖氷上ペアワカサギ釣り大会 結果

レポート:澤口 信 令和7年2月16日(日)、天候に恵まれた中、「第11回 上州…

特集記事

【初心者に超オススメ】初春の三陸沖マダラジギング

海が荒れてなかなか釣りにいくことが少なくなる東北地方。日本海側は特に北西風の影響…

イベント

2月の岩洞湖はこう釣る!「上州屋&VARIVAS CUP岩洞湖氷上ワカサギ釣り大会【シングル】」結果

令和7年2月15日(土)、岩手県岩洞湖にて「上州屋&VARIVAS CU…

特集記事

何でも釣れちゃう!「ブラーマジック」のタネを教えまSHOW!!①

青森市在住の故・西田豊忠さんが発明した仕掛け・フジワラ「ブラー」。発売から40年…

イベント

秋田県渓流魚共通券がフィッシュパスならいつでもどこでも買える!

秋田県内の渓流は渓相、魚影ともに素晴らしく、そのポテンシャルは言うまでもなくどこ…

特集記事

エサとエギの二刀流!秋田ヤリイカはこう狙え!

まとめ/編集部 冬の秋田の人気ターゲット「ヤリイカ」。全国的には船釣りが主流の釣…

ニュース

遊漁船船長の皆さん、「新特定操縦免許」へ早めに移行を!

令和6年4月1日、特定操縦免許取得に関する制度改正により、その制度改正以前に特定…

釣り東北ならではの旬なネタを発信!

最新釣果情報

BRAND PAGE

注目の釣り具・アウトドアブランドの最新情報をチェック!!

SPONSOR

最新動画

新製品・イベント

記事を探す

魚種から探す