貸釣具や各種仕掛け、エサの販売も充実しており、宮古の四季を通して多様な釣りを楽し…
”戸賀湾からいざ、日本海へ”。秋田県男鹿半島戸賀湾の釣り船、民泊、釣具販売をして…
”お客様の釣りライフを、もっと楽しく!” 釣船(乗合、チャーター)、渡船(島釣り…
レポート:工藤康弘(がまかつフィールドテスター) 場所:山形県鮭川、真室川(最上…
【秋田】 (アオリイカ)〈八峰町〉五能線沿線の漁港ではエギングで胴長8~11cm…
釣りに行こう! 朝夕の気温が涼しくなり過ごしやすい時期になってきましたね! ここ…
【青森】 (アオリイカ)〈深浦町〉津軽西海岸周辺の漁港ではエギングで胴長8~12…
【岩手】 (アジ)〈山田町〉山田周辺の漁港ではルアー釣りで10~15cmクラスが…
秋のアオリイカシーズンに欠かせないエギング専用PEライン。DUELから登場した「…
2025年10月5日(日)、宮城県女川町にて、グローブライド(DAIWAブランド…
いよいよ11月、東北のワカサギ釣りシーズンが始まります。シーズン前のわくわくを感…
秋田・編集部 秋田港北防波堤は、平成31年3月に「釣り文化振興促進モデル港」に指…
資源の回復を図り豊かな海と、釣り文化の振興を時期世代に繋ぐことを目的として、今回…
青物狙いのショアゲームにおいて「小さいベイトにしか反応しない」「大型ルアーでは見…
トラウト天国・東北をメインフィールドにした年1回発行しているネイティブトラウト専門誌「トラウトステージ」と連動したコンテンツ。
今が旬のティップランに特化したページ!
東北、新潟の釣果情報や注目の記事をアップしていきます!
ソルトルアーフィッシング専門誌「SALT STAGE」から
派生したロックフィッシュ専門情報「ロックの穴」
コンテンツ。東北のロックフィッシュゲーム関連情報を随時お届け!
コアなファンに大人気の“穴本”こと「ワカサギの穴」連動コンテンツ。誌面では伝えきれないワカサギフリーク向けのお役立ち情報満載!
月刊誌「釣り東北&新潟」のバックナンバーから選りすぐりの記事や、関連投稿をピックアップ。過去の人気コンテンツのアーカイブとしてご案内いたします。
東北にもアユのルアーフィッシングブーム到来! 東北は同フィッシングに向いた小規模河川や追い気のある天然アユも多い。これから始めたい人のために必要な情報をアップ!
遊漁船に救命いかだ等設置の義務化される問題を客観的に深掘りする。