釣果情報– tag –
-
青森の釣り・釣果情報(5月23日更新)
青森県の釣果情報 2023年5月23日 (メバル)〈外ヶ浜町〉平舘~蟹田周辺の各漁港では20~25cmクラスが1人0~20匹。〈平内町〉夏泊半島の各漁港では15~23cmクラスが1人0~10匹。 いずれもルアー釣りで、ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール... -
秋田の釣り・釣果情報(5月23日更新)
秋田県の釣果情報 2023年5月23日 (サクラマス)〈大館市〉米代川中流では55~60cmクラスが1人0~1匹。〈仙北市〉雄物川水系、桧木内川では55~59cmクラスが1人0~1匹。 いずれもルアー釣りで、ミノー、20g前後のスプーンを使用。(アジ)〈八峰... -
岩手の釣り・釣果情報(5月23日更新)
岩手県の釣果情報 2023年5月23日 (ヤマメ) 〈岩泉町〉小本川支流・大川ではミャク釣りで15~20cmクラスが1人0~16匹。エサはカワムシ。 (アイナメ) 〈大船渡市〉では大船渡周辺の各地磯、漁港ではルアー釣りで35~48cmクラスが1人0~5匹。テキサ... -
宮城の釣り・釣果情報(5月23日更新)
宮城県の釣果情報 2023年5月23日 (イワナ)〈仙台市〉広瀬川上流ではミャク釣りで20~27cmクラスが1人0~4匹。餌はカワムシ、ブドウムシ。(スズキ)〈石巻市〉北上川下流・旧北上川ではルアー釣りで60~81cmクラスが1人0~1匹。ミノー、シンキン... -
山形の釣り・釣果情報(5月23日更新)
山形県の釣果情報 2023年5月23日 (フッコ/スズキ)〈遊佐町〉吹浦周辺の各地磯、サーフでは50~65cmクラスが1人0~1匹。〈酒田市〉酒田周辺の各サーフでは40~60cmクラスが1人0~2匹。 いずれもルアー釣りで、ミノー、シンキングペンシルを使用... -
福島の釣り・釣果情報(5月23日更新)
福島県の釣果情報 2023年5月23日 (ヤマメ) 〈いわき市〉鮫川支流・入遠野川では15~25cmクラスが1人0~20匹。2g前後のスプーンを使用。 (スズキ) 〈南相馬市〉原町周辺の各サーフでは60~77cmクラスが1人0~1匹。 〈いわき市〉藤原川下流では6... -
新潟の釣り・釣果情報(5月23日更新)
新潟の釣り・釣果情報 2023年5月23日 (スズキ)〈村上市〉笹川流れ一帯の各地磯、漁港では60~80cmクラスが1人0~3匹。〈新潟市〉新潟西港周辺では60~75cmクラスが1人0~3匹。 いずれもルアー釣りで、スピンテールジグ、バイブレーションを使用... -
青森の釣り・釣果情報(5月18日更新)
青森県の釣果情報 2023年5月18日 (ウミタナゴ)〈階上町〉追越周辺の各漁港ではミャク釣りで20~35cmクラスが1人0~80匹。胴突き3~5本針仕掛けを使用し、エサはヨコムシ。(クロダイ)〈深浦町〉津軽西海岸周辺の各地磯ではウキフカセ釣りで35~45c... -
秋田の釣り・釣果情報(5月18日更新)
秋田県の釣果情報 2023年5月18日 (サクラマス)〈能代市〉米代川下流では53~62cmクラスが1人0~1匹。〈大館市〉米代川中流では49~59cmクラスが1人0~1匹。〈仙北市〉雄物川支流・玉川では61cm前後が1人0~1匹。 いずれもルアー釣りで、ミノ... -
岩手の釣り・釣果情報(5月18日更新)
岩手県の釣果情報 2023年5月18日 (ヤマメ) 〈宮古市〉閉伊川支流・小国川ではルアー釣りで15~20cmクラスが1人0~3匹。スピナー、ミノーを使用。 〈一関市〉北上川支流・砂鉄川ではミャク釣りで15~20cmクラスが1人0~5匹。エサはカワムシ。 (ア...