


2025年10月5日(日)、宮城県女川町で「海と釣りとファッションの祭典 ~Sea, Fishing and Fashion Festival~」が開催され、多くの来場者でにぎわいました。
マッシュグループ、女川町、グローブライド(DAIWA)の3者共創による同イベントは、震災からの復興を支える新たな地域発信の場として実施。町内3会場(マッシュパーク女川、まちなか交流館、海岸広場)で行われた各プログラムは大盛況となりました。
■コラボ商品にファンが殺到したファッション会場
「gelato pique × DAIWA」や「emmi × DAIWA」など、釣りをテーマにした限定コレクションが登場。多くの来場者が限定アイテムを求めて列をなし、ファッションを通じて“海と暮らす”ライフスタイルを提案しました。




■D.Y.F.C、釣り体験会場ではイワシ爆釣!
DAIWAスタッフによる子ども向け釣り体験教室「ダイワヤングフィッシングクラブ D.Y.F.C」を実施。D.Y.F.Cでは若きクラブメンバーがコーチからのレクチャーを受け、さらにスキルアップ。釣り体験コーナーでも釣り初心者の親子連れが多く参加し、釣りの楽しさやマナーを学びながら笑顔が広がりました。当日はマイワシの群れが大回遊し、参加者全員が爆釣していました。












■女川の魅力満載!地域交流会場
地元グルメや特産品販売ブースが立ち並び、女川の味覚を楽しむ人々でにぎわいました。ステージではトークショーや音楽パフォーマンスも行われ、町全体が温かい雰囲気に包まれました。
イベントを通じて、釣り・ファッション・地域文化が一体となった新しい交流の形が生まれ、来場者からは「女川の元気を感じた」「釣りに興味を持った」との声が寄せられました。




