喰い渋りも攻略!中軟調フロロハリスで釣果アップを狙え!

「最近、どうもアタリが少ない…」
「見切られてる感じがする…」
そんな悩みを持つアングラーにこそ試してほしいのが、デュエル「喰わせ® 50m」。その名の通り、“食わせ”に特化した設計で、スレた魚にも口を使わせるためのフロロカーボンハリスです。

画像/出典:デュエル


見せるか、隠すか。絶妙な“しなやかさ”がカギ!

喰わせ®」シリーズ最大の特長は、何といってもしなやかさ。張りが強すぎず、魚に違和感を与えにくい自然な仕掛け演出が可能です。特にフカセ釣りや落とし込みなど、ナチュラルさが求められる場面で威力を発揮!

加えて、カモフラージュ性の高いナチュラルクリアカラーを採用しているため、水中で目立ちにくく、スレたターゲットも安心して口を使ってくれます。

高耐久で安心のファイト性能

しなやかさだけでなく、強度面も妥協なし。フロロ特有の糸さばきの良さがも効いており、大型魚とのファイトでもラインブレイクのリスクを軽減。50m巻きでコスパも◎なので、こまめな交換もしやすく、常にベストな状態で釣行できます。

シーンを選ばない万能ハリス!

クロダイやメジナをはじめ、メバルやアジなどのライトゲームまで、幅広い魚種に対応。繊細なアプローチが必要な場面では、まさに頼れる一本です。


魚がスレているとき、いつもの仕掛けじゃ通用しない場面ってありますよね。そんなときこそ、仕掛けの“細部”にこだわることが釣果アップのカギになります。

喰わせ® 50m」は、しなやかさと強度のバランスが絶妙で、魚に違和感を与えず自然にアプローチできる頼れるハリス。

次の釣行には、ぜひこのハリスをタックルボックスに忍ばせて、“喰わせの一手”を体感してみてください!

スペック-SPEC-

0.8〜8号の全14サイズ、50m巻、オープン価格

WRITER

釣り東北WEB編集部

株式会社釣り東北社

記事一覧へ

「釣り東北WEB」の運営、取材、撮影、編集、映像制作をメインに行う。他、ワカサギの穴、トラウトステージといった東北で人気ジャンルの別冊を刊行。

株式会社 釣り東北社
〒010-1617 秋田市新屋松美ガ丘東町7の4
TEL 018-824-1590
https://tsuri-tohoku.com/

記事を探す

魚種から探す