新連載「わっぱが特捜隊 another SIDE」は隊員Tが釣りのジャンルや、釣り方など一切気にせず自由気ままに釣りをご紹介する連載となっております!
目次
◎エピソード1:大ブームのイカメタル
近年イカメタルの人気が凄まじく、東北三陸エリアではヤリイカ、スルメイカ、ケンサキイカ釣りが通年楽しめる。
今回は11月頃からスタートするヤリイカイカメタルにチャレンジ!
◎エピソード2:序盤は苦戦!?
11月中旬の実釣当日は前日まで強風で時化ていたものの、当日の朝から風は止み、多少ウネリは残っていたが問題なく出船できた。
今回は隊員Tと、イカメタル大好きアングラー釜石市の「つり具オヤマ」店長小山哲平さん(以下隊員哲平)との釣行。
1週間ほど前の釣行で隊員哲平は明るい時間帯から釣れて大漁だったとのこと。
それを聞いていたので、今回も満を持しての挑戦だった。
30分少々のクルージングを経て水深60mのポイント到着。
隊員哲平、隊員T共に15号のイカメタルでスタート。
今年は水温が異常なまでに高く、水温の高い海流と、低い場所の境目で潮が速くなる傾向があり、日によっては重いイカメタルが必要な場合もあるという。
通常繊細なヤリイカイカメタルは比較的軽いイカメタルを使用するが、今シーズンに限っては重いイカメタルを用意したほうがよさそう。
ポイントに着いて実釣を開始すると、やはり潮は早く最低でも15号のイカメタルでなければ釣り辛そうな感じ。
ヤリイカのセオリー通りボトム付近を探ってみるが反応がない時間帯が続く。
しかし、陽が完全に落ちて集魚灯効果が出てきたあたりから同船者にポツポツとヤリイカが釣れ始まってきた。
そして、隊員哲平がアワセを入れて待望のヒット!
どうやらアタリは頻繁にあるが、サイズが小さいのかなかなか乗らなかったという。
ロッドにイカ特有のジェット噴射が伝わり無事に抜き上げてキャッチ!
美味しそうなヤリイカを手にすることができた。
対する隊員Tもアタリはあるがなかなか乗せられずも、ようやくアタリを捉えヒット!
小さいながらも本命キャッチで一安心。
◎エピソード3:入れ乗りタイム!
船中全体でヤリイカのヒットが相次ぐ中、隊員Tも再びアタリを捉えたが、イカではなく魚のよう…。
激しい引きをいなして見えてきたのはイナダ。
水温が高いせいでサバ、イナダ、ワラサも相当居るらしく、皆さん青物の猛攻に四苦八苦(汗)。
それでもヤリイカもかなり居るのか飽きないほどアタリがあり次々とヤリイカを釣ることができた。
ヒットレンジはボトムから5~10mほど上で、そこから上のレンジはスルメイカも混ざる展開。
ヒットの回収中に青物も掛かったりとお祭り状態ではあったが、隊員Tはヤリイカダブル、そして驚くことに隊員哲平はスルメイカ2杯にヤリイカ1杯という1度に3杯釣るというミラクルも発生(驚)。
結局終了の21時頃までの実釣時間で、隊員哲平は驚愕の70杯オーバー!
隊員Tも40杯オーバーとイカメタルを楽しむことができた(感謝)。
今回お世話になったのは岩手県釜石市唐丹町花露辺港「荒神丸」さん。
今年の11月より遊漁船を始めた若い船長さんで、人柄も良く丁寧親切に色々とフォローしてくれます。
これから最盛期となる三陸エリアのヤリイカイカメタルにチャレンジしてみたい方は是非連絡してみよう!
「荒神丸」岩手県釜石市唐丹町花露辺