解説:塩津紀彦
10月中旬を過ぎ海水温も徐々に下が始めいよいよ待ちに待ったロックフィッシュのハイシーズン突入!っと言いたい所ですが地球温暖化の影響が色濃く出てしまっている昨今、秋ロックシーズンはシーズンインが遅れているだけではなく、シャローへ入ってくるロックフィッシュの魚影が薄いエリアが多く、魚を見つけるだけでも四苦八苦してしまう非常に難しい状況が続いております…。そこで今回はそんな難しいシーズン初期の高海水温期〜秋ロックシーズンを攻略するワームローテーション術を伝授したいと思います♪
目次
今秋シーズンを攻略するキモ
ここ数年、秋シーズンのロックフィッシュは高水温で産卵に適した水温へなかなか下がらなかったり、本来の産卵エリアとなるシャローエリアの海藻が抜け落ちてしまい、産卵に適さない環境となり接岸個体が非常に少なくなってしまったりと言う問題が発生しております。
個体数が多い時は個体が占有できるテリトリーも狭いため近距離を通過するベイトにのみ捕食行動を起こすことが多いのですが、個体数が少なくなると一個体が占有するテリトリーが広くなり、より遠くのベイトに対してもエサと認識すれば追いかけて捕食するようになります。
つまり、見つけさせて、追わせて食わせる力のあるワームがロックフィッシュの魚影が減少傾向にある今秋シーズンを攻略するキモとなって来ると言えるでしょう。
先鋒:パワーベイト マックスセント パルステール4.2インチ
シーズン初期は産卵に備えるため果敢にベイトフィッシュを追い回す個体が多くなります。そこで弱ったベイトフィッシュをナチュラルに演出してくれる微波動系シャッドテールの「パワーベイト マックスセント パルステール4.2インチ」の出番となります。
パルステール4.2インチはワイドタイプのボディーなので視覚的アピール力が高く、遠くにいるロックフィッシュに対してもしっかりと存在感をアピールする事ができます。
視覚アピールだけではなくワイドなボディーは水をしっかりと捉えてくれるため、カーブフォールをさせると他のシャッドテールワームでは難しいスローなロングスライドフォールを演出してくれるため、喰わせのための間をしっかりと作る事が出来るためバイトのチャンスを増やすことができます。
つまりリフトで見つけさせてカーブフォールでゆっくりアピールし、反応したロックフィッシュに対してワームまでちゃんと追いつかせてからしっかりと食わせる…。横の動きに良い反応を示す秋のロックフィッシュ攻略には欠かせないアイテムと言えるでしょう。
次鋒:パワーベイト マックスセント チガークロー4インチ
「パワーベイト マックスセント チガークロー4インチ」の特徴はなんと言ってもその2枚の大きな手になります。リフト&フォールで使用するとリフトとフォールの時は大きくバタバタと水を掻き回しロックフィッシュの振動覚を刺激し、着底時にはパタリとゆっくり倒れ込みながらバイトを誘発。
また、他のクロー系とは違いスイミングで使用してもパタパタと水を押しながら綺麗に泳ぐため、クロー系のフォルムでありながらもベイトフィッシュを追い回すロックフィッシュに対しても強くアピールする事ができます。
縦の動きにも横の動きにも対応できるこの秋オススメの万能クロー系ワームです。
中堅:ガルプ!ファットホッグ3.2インチ
「一口サイズのワームにしか反応しない」そんな気難しい堤防ロックや活性が低いタフコンディション時のロックフィッシュを攻略する時にオススメなのが「ガルプ!ファットホッグ3.2インチ」。ボディーが太めなのでアピール力を残しつつも絶妙な一口サイズ感。
ガルプ!特有の味と匂いの集魚力でタフコンディションのナーバスなロックフィッシュにもナチュラルに口を使わせることが出来る食わせ系ホッグワームです。
シーズン初期は高めのリフトで大きくアピールしてカーブフォールで喰わせの間をつくるアクション。シーズン中期〜は低めのゆっくりしたリフトで見せて移動距離を短くするためにフリー気味のフォールで縦の動きを意識したアクション。シーズン通して「ここには絶対に魚がいる!」って場所でなかなか口を使ってくれない時に使っていただきたいワームです。
次回は副将、大将となる最強ワームを紹介し、さらにワンポイントアドバイスします!