レポート:畠山和也
6月1日小潮 天気:曇り時々晴れ
今日は椿釣具店の瀬渡し船「つばき丸」で、潮瀬崎の俎板島を目指しましたが、予報に反してまさかのウネリで渡礁できず。同じエリアにある片島へ変更しました。
夜が明けて、コマセを撒き潮の流れをチェック。門前漁港向きではなく、ゴジラ岩向きの水道を攻めることにしました。事前情報では潮瀬にはアジやフグが多いとのこと。
アジは夜明け後の一瞬のみで、フグは厄介なほどは居らず。磯際ではスズメダイが乱舞し、メジナは目視できませんでした。潮は門前漁港~俎板島向きに緩やかに動いていました。
朝一に良型のアジが釣れ、2~3投でエサが残ると、際をゆっくり沈めて探りました。すると、スプールからラインが弾き出され、竿に乗る重量感がありました。グレなら大物だと思い、竿を絞りながら引き寄せると、43cmの中型マダイが釣れました。その後も足裏サイズのマダイが1投1匹で続きました。
日が上がってから、コマセにサヨリの大群が群がっていることがわかりました。コマセで狙いのポイントから遠ざけ、時間差で狙いのポイントに仕掛けを入れました。コマセを再度サヨリを分けたポイントにも1発ずつ打ち、その場にとどめることを意識しました。
丁寧な探りで口太34.5cm
潮アジャスターを駆使しながら上層から丁寧に探り、ラインを緩め過ぎないように意識しました。すると、手のひらサイズからキーパーサイズの25cm前後のメジナが連発しました。潮アジャスターの中にガン玉を入れ替えながら沈下速度を微調整し、サイズアップを目指し続けました。
激しくラインを引ったくるアタリがあり、すぐに応戦しました。磯際に素早く寄ってくるこれはメジナだと確信し、落ち着いたやり取りでいなしました。顔を見せてくれたのは今日一の口太メジナ34.5cmでした。その後も、28cm、29cm、31.5cmと入れ食い状態が続き、納竿の14時までリリースを含め、約40尾のメジナと遊ぶことができました。
取材協力、渡船: 椿釣具店 つばき丸
使用タックル
竿: Daiwa SMT 1.15号 530
リール: Daiwa トーナメント 3000番
ミチ糸: アトミックスライダー磯 アーテンドピンク 2号
ハリス: アトミックスライダー 1.5号
鈎: がまかつセレクトグレ 4~6号
コマセ: パン粉、米糠、オキアミ3キロブロック2角
ツケエサ: ブロックから採取