2023年7月– tag –
-
青森の釣り・釣果情報(7月28日更新)
青森県の釣果情報 2023年7月28日 (イワナ)〈十和田市〉奥入瀬川上流ではルアー釣りで20~28cmクラスが1人0~7匹。ミノーを使用。(フッコ/スズキ)〈五所川原市〉十三湖周辺ではルアー釣りで50~70cmクラスが1人0~2匹。ミノー、バイブレーショ... -
秋田の釣り・釣果情報(7月28日更新)
秋田県の釣果情報 2023年7月28日 (サバ)〈秋田市〉秋田港周辺では25~40cmクラスが1人0~20匹。〈由利本荘市〉本荘マリーナ周辺では25~35cmクラスが1人0~50匹。 いずれもサビキ釣り。(クロダイ)〈男鹿市〉男鹿半島一帯の各沖磯では35~43cmク... -
岩手の釣り・釣果情報(7月28日更新)
岩手県の釣果情報 2023年7月28日 (ケンサキイカ) 〈釜石市〉釜石周辺の各漁港ではミャク釣りで胴長15~30cmクラスが1人0~60杯。ウキスッテを使用。スルメイカも交じる。 (スルメイカ) 〈大船渡市〉大船渡周辺の各漁港ではエギングで胴長15~18cmク... -
宮城の釣り・釣果情報(7月28日更新)
宮城県の釣果情報 2023年7月28日 (アユ)〈仙台市〉広瀬川中流では友釣りで15~24cmクラスが1人0~20匹。(マゴチ)〈岩沼市〉仙南サーフではルアー釣りで40~57cmクラスが1人0~3匹。ジグヘッドリグを使用し、ワームはシャッド系。(ケンサキイカ... -
山形の釣り・釣果情報(7月28日更新)
山形県の釣果情報 2023年7月28日 (アジ)〈酒田市〉酒田港周辺ではルアー釣りで10~15cmクラスが1人0~20匹。ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。(クロダイ)〈鶴岡市〉温海周辺の各地磯ではウキフカセ釣りで35~46cmクラスが1人0~2... -
福島の釣り・釣果情報(7月28日更新)
福島県の釣果情報 2023年7月28日 (スズキ) 〈南相馬市〉原町周辺の各サーフではルアー釣りで65~84cmクラスが1人0~3匹。ミノー、バイブレーションを使用。 (アジ) 〈相馬市〉相馬港周辺では13~20cmクラスが1人0~20匹。 〈いわき市〉小名浜港... -
新潟の釣り・釣果情報(7月28日更新)
新潟の釣り・釣果情報 2023年7月28日 (スズキ)〈新潟市〉阿賀野川下流ではルアー釣りで65~85cmクラスが1人0~2匹。ミノー、シンキングペンシルを使用。(シロギス)〈新潟市〉新潟西港周辺の各サーフでは投げ釣りで13~18cmクラスが1人0~50匹。... -
青森の釣り・釣果情報(7月19日更新)
青森県の釣果情報 2023年7月19日 (アユ)〈鯵ヶ沢町〉赤石川中流では友釣りで15~19cmクラスが1人0~20匹。(クロダイ)〈外ヶ浜町〉平舘周辺の各地磯、漁港ではウキフカセ釣りで35~40cmクラスが1人0~2匹。エサはオキアミ。アジも交じる。〈中泊... -
秋田の釣り・釣果情報(7月19日更新)
秋田県の釣果情報 2023年7月19日 (フッコ/スズキ)〈由利本荘市〉子吉川下流ではルアー釣りで50~70cmクラスが1人0~4匹。ミノー、シンキングペンシルを使用。(シロギス)〈三種町〉釜谷浜周辺の各サーフでは投げ釣りで13~18cmクラスが1人0~20... -
岩手の釣り・釣果情報(7月19日更新)
岩手県の釣果情報 2023年7月19日 (アユ) 〈宮古市〉閉伊川中流では15~24cmクラスが1人0~20匹。 〈一関市〉北上川支流・砂鉄川では15~20cmクラスが1人0~10匹。 いずれも友釣り。 (ケンサキイカ) 〈陸前高田市〉広田~長部周辺の各漁港ではウキ...