2023年4月– tag –
-
第1回 釣り東北杯OPENキス投げ釣り選手権 開催します!
天気予報が二転三転しましたが、午後3時現在の予報を確認し、大会開催に支障がないと判断しました。つきましては既にご案内の通りのスケジュールで実施いたしますので、エントリーされた選手の皆様はご準備をお願い申し上げます。 なお、もしも当日に... -
青森の釣り・釣果情報(4月26日更新)
青森県の釣果情報 2023年4月26日 (メバル)〈外ヶ浜町〉平舘~蟹田周辺の各漁港ではルアー釣りで15~20cmクラスが1人0~15匹。ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。クロソイも交じる。(ヤリイカ)〈外ヶ浜町〉竜飛~平舘周辺の各漁港では... -
秋田の釣り・釣果情報(4月26日更新)
秋田県の釣果情報 2023年4月26日 (イワナ)〈由利本荘市〉子吉川上流ではミャク釣りで16~25cmクラスが1人0~10匹。エサはブドウムシ、ミミズ。(サクラマス)〈能代市、北秋田市〉米代川下流~中流ではルアー釣りで50~60cmクラスが1人0~3匹。〈... -
岩手の釣り・釣果情報(4月26日更新)
岩手県の釣果情報 2023年4月26日 (イワナ) 〈一関市〉北上川支流・砂鉄川ではミャク釣りで15~18cmクラスが1人0~5匹。エサはカワムシ。 (マアナゴ) 〈宮古市〉宮古周辺の各港湾ではチョイ投げ釣りで30~50cmクラスが1人0~3匹。片天ビン1本針... -
宮城の釣り・釣果情報(4月26日更新)
宮城県の釣果情報 2023年4月26日 (サクラマス)〈石巻市〉北上川下流・追波川、旧北上川ではルアー釣りで50~65cmクラスが1人0~2匹。ミノー、20g前後のスプーンを使用。(フッコ/スズキ)〈岩沼市、亘理町〉阿武隈川下流ではルアー釣りで50~70cm... -
山形の釣り・釣果情報(4月26日更新)
山形県の釣果情報 2023年4月26日 (サクラマス)〈酒田市〉日向川下流では50~65cmクラスが1人0~2匹。〈同〉赤川下流では50~62cmクラスが1人0~1匹。 いずれもルアー釣りで、ミノー、20g前後のスプーンを使用。(アジ)〈鶴岡市〉加茂~温海周... -
福島の釣り・釣果情報(4月26日更新)
福島県の釣果情報 2023年4月26日 (アジ) 〈いわき市〉小名浜港周辺ではサビキ釣りまたはルアー釣りで15~20cmクラスが1人0~30匹。ルアー釣りの場合、ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。サバも交じる。 (アイナメ) 〈新地町〉新地周辺... -
新潟の釣り・釣果情報(4月26日更新)
新潟の釣り・釣果情報 2023年4月26日 (イワナ)〈三条市〉信濃川支流・五十嵐川ではルアー釣りで30~43cmクラスが1人0~3匹。ミノーを使用。(シロギス)〈聖籠町〉新潟東港周辺では13~25cmクラスが1人0~30匹。〈新潟市〉新潟西港周辺の各サーフ... -
青森の釣り・釣果情報(4月19日更新)
青森県の釣果情報 2023年4月19日 (イワナ)〈十和田市〉奥入瀬川上流ではルアー釣りで20~25cmクラスが1人0~5匹。ミノー、5g前後のスプーンを使用。ヤマメも交じる。(ヤリイカ)〈中泊町〉下前周辺の各漁港ではウキ釣りで胴長30~35cmクラスが1... -
秋田の釣り・釣果情報(4月19日更新)
秋田県の釣果情報 2023年4月19日 (サクラマス)〈能代市〉米代川・下流では45~64cmクラスが1人0~1匹。〈北秋田市〉米代川支流・阿仁川では50~63cmクラスが1人0~3匹。〈仙北市〉雄物川支流・玉川では50~60cmクラスが1人0~1匹。 いずれも...