
連載「わっぱが特捜隊 ANOTHER SIDE」は隊員Tが釣りのジャンルや、釣り方など一切気にせず自由気ままに釣りをご紹介する連載となっております!




目次
エピソード1◆釣りあるある、昨日までは良かった!?◆
今回は隊員MASAのお膝元の金浦沖の何でもフィッシングにチャレンジ。状況はほぼ高確率でキジハタが釣れて、青物ナブラもありワラサクラスは固いとのことで勇んで昼前に出港した。まずはナブラが高確率で発生するポイントへまっしぐら! しかし、ナブラははおろか鳥もいなくてわっぱが(泣)。これは釣りあるあるの昨日までは良かった物語発動…。全くベイトっ気もないのでやむを得ず根魚を狙うべくポイント移動となった(ガビ~ン)。


エピソード2◆本命すら…◆
続いてはキジハタやカサゴが釣れる根魚ポイントへ。タイラバやメタルジグなどで釣れるらしいので、隊員MASAはタイラバ、隊員Tはメタルジグにイカやブラーにイカなどを試すことに。しかし、潮が悪いのか、わっぱが隊の日頃の行いが悪いのか根魚からのコンタクトも殆んどなくメガわっぱが(号泣)。それでもタイラバで狙っていた隊員MASAが小さいながらもカサゴをキャッチ! 隊員Tもジグにイカを付けてチビキジハタやカサゴを釣るなどボウズは回避となった。



エピソード3◆終わりよければ全て良し!◆
厳しいながらも根魚タイムを楽しんでいると、夕方を前にしてウミドリが騒がしくなる嬉しい展開になってきたではないか!? そしてたまに青物がナブラにはなり切らずも水面でベイトを捕食するボイルも見られるようになってきた! キャスティングでトップを狙うもなかなかルアーを喰ってくれないので、ボイルしている周辺をジギングで狙うと…サバがヒットし青物をキャッチ!


しかし、ボイルを見ているとサバではないやや大きめの魚もいるので諦めずにキャストしていると、隊員Tにミスバイト! チェイスもあるものの偏食しているのか素直にルアーを喰ってくれない状況でわっぱが(悔)。そこで隊員Tは飛距離を捨てて小さめのポッパーをチョイスしてボイルのあったところにキャストすると…。ようやくヒット! サイズは分からないが青物特有のスピード感あるファイトを楽しみ無事にランディング成功(嬉)。 スリムだが長いイナワラをキャッチしてハッピーエンドとなった。



今回は真夏のオフショアフィッシングにチャレンジしたが、暑いながらも色々と釣れて熱いフィッシングを楽しませてもらった。沖に出ると陸にいるよりは幾分涼しいうえに食卓を彩る美味しい魚が釣れるので、夏休みは是非各地のオフショアフィッシングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!
