寒風の中でも快適に釣りを楽しむための、おすすめウエアアイテム

冬の釣り場で地味に堪えるのが、風による「耳の冷え」。

そんな季節にぴったりなのが、シマノから登場した新作キャップ「ボアキャップ[CA-072Y]」です。防風性と保温性を両立した設計で、冬のフィールドでも頭部をしっかりと守ってくれます。

画像/出典:シマノ


耳当て付きのボア仕様で抜群のあたたかさ

最大の特徴は、ふんわりとしたシープボア素材を採用した耳当て付きデザイン。
風を防ぎつつ、冷えやすい耳や頬まわりを包み込むように保温してくれます。

冬の朝まづめや夜釣りなど、体の末端が冷えやすい時間帯でも快適に釣りを続けられるのがうれしいポイントです。

防水透湿「ドライシールド」で雨・雪も安心

外側の生地には、シマノ独自の防水透湿素材「ドライシールド」を採用。小雨や雪の日でもしっかり水を弾き、さらに内部のムレを抑える構造です。

※シームテープ処理は施されていないため、強い雨や長時間の濡れには注意が必要です。

フィット感を自在に調整できる

あご部分にはワンタッチバックル付きのベルトを装備。
釣り場で風が強いときでもキャップが飛ばされにくく、安心してキャストに集中できます。また、耳当てを上げてキャップスタイルで着用することもできるので、気温やシーンに合わせて使い分けが可能です。

シンプルデザインで街使いにもおすすめ

カラーはブラック、ベージュ、パープルの3色展開。
どの色も落ち着いたトーンで、釣り場だけでなくタウンユースやキャンプなどにもなじむデザインです。

シンプルながらも機能的な作りで、冬のアクティブシーン全般にマッチします。


防風・保温・防水性を兼ね備えたシマノの「ボアキャップ[CA-072Y]」は、寒冷期の釣行をより快適にしてくれる心強い味方。

寒さ対策を万全にして、冬のフィールドでも思いきり釣りを楽しみましょう。

WRITER

釣り東北WEB編集部

株式会社釣り東北社

記事一覧へ

「釣り東北WEB」の運営、取材、撮影、編集、映像制作をメインに行う。他、ワカサギの穴、トラウトステージといった東北で人気ジャンルの別冊を刊行。

株式会社 釣り東北社
〒010-1617 秋田市新屋松美ガ丘東町7の4
TEL 018-824-1590
https://tsuri-tohoku.com/

記事を探す

魚種から探す