熱戦!MFG東北山形親善海釣り大会開催

令和7年10月5日(日)、山形県庄内浜一帯で「MFG東北山形親善海釣り大会」が開催されました。

レポート 吉田亨

潮に翻弄されながらも見事なクロダイを手中に

大会本部は鶴岡市の由良ふれあい広場駐車場に設けられ、早朝4時30分から受付がスタート。受付を終えた選手たちは、それぞれが釣り場を自由に選択できる“キャノンボール方式”で競技へと向かいました。
検量対象魚は、クロダイとマダイが30cm以上、メジナが25cm以上で、3匹まで(混合可)。当日はクロダイとメジナの釣果が多く持ち込まれ、選手たちの腕前が光る大会となりました。

大島エリアで勝利を掴む

見事総合優勝に輝いたのは、良型のクロダイ3匹を揃えた佐藤 信選手
佐藤選手が選んだ釣り場は、堅苔沢エリアの【大島】。潮流が少なく、エサ取りの活性が高い釣りにくい状況でしたが、練りエサの色に変化をつける工夫で見事にクロダイを引き寄せました。
ヒットエサはマルキユー製「荒食いブラウン」。さらにエサ取りが少ない時間帯には「食い渋りイエロー」を加え、マーブル状に混ぜて使い分けていたそうです。状況を見極めた繊細なエサ選びが勝因となりました。

入賞者上位5名🥇おめでとうございます!

大会結果は以下の通り

順位氏名釣果
1位佐藤 信 選手4,500g
2位黒澤 利生 選手2,650g
3位佐々木 光 選手2,010g
4位佐々木 芳美 選手1,710g
5位松谷 倫明 選手1,580g

無事に閉幕、次回にも期待

大会は天候にも恵まれ、大きなトラブルもなく無事に終了。参加選手、協賛各社、そして運営スタッフの協力により、笑顔での閉会を迎えました。
参加された皆様、本当にお疲れさまでした。次回大会でも熱い戦いが繰り広げられることでしょう。


WRITER

釣り東北WEB編集部

株式会社釣り東北社

記事一覧へ

「釣り東北WEB」の運営、取材、撮影、編集、映像制作をメインに行う。他、ワカサギの穴、トラウトステージといった東北で人気ジャンルの別冊を刊行。

株式会社 釣り東北社
〒010-1617 秋田市新屋松美ガ丘東町7の4
TEL 018-824-1590
https://tsuri-tohoku.com/

記事を探す

魚種から探す