【2025年最新】ネッサ エクスチューン|サーフロッド最強進化の全貌【軽量・粘り&パワーの融合】

サーフゲームを本気で楽しむなら、信頼のシマノが誇るハイエンドサーフロッド「ネッサ エクスチューン」は外せません。軽量化と剛性を両立したブランクス設計、飛距離を伸ばすガイドシステム、疲れにくいモノコックグリップなど、最新テクノロジーを惜しみなく搭載しモデルチェンジ! サーフアングラーの理想を詰め込んだ一本です。

画像/出典:シマノ


強いのに粘る!最新ブランクス設計

ネッサ エクスチューンは、シマノ独自のスパイラルXコア+ハイパワーXに加え、T1100G素材を採用した進化版ブランクスを搭載。これにより、ねじれ・潰れへの強さはもちろん、“曲げ込むほど粘る”しなやかさも備えています。まさに、サーフゲームの過酷な負荷にもビクともしないブランクスです。

ラインとの干渉ゼロへ!飛距離アップの軽量ガイド設計

バット部には、Xガイド タッチフリーチタンを装備。ガイドフットを高くしてラインをブランクスから離し、キャスティング時のブランクスへの干渉を軽減。これにより飛距離アップ、ライン劣化の防止、快適なキャストフィールを実現しています。さらに全ガイドチタン製で、重さも感じさせない軽快さがウリです。

剛性 × 軽さ + 感度=マルチピースUBD設計

ネッサ エクスチューンの3ピース構造はマルチピースUBD(アルティメットブランクスデザイン)を採用。セクションごとに最適な補強設計が施され、#1は「軽さと感度重視(ハイパワーXのみ)」、#2と#3には「パワーと粘り重視(スパイラルXコア+ハイパワーX)」という具合で、バランスよく性能が分配されています。

操作性アップ!モノコックグリップとスクリューロックジョイント

グリップには軽量・高感度なモノコックグリップを採用し、長時間のキャストでも疲れにくく、バイトの一瞬にもしっかり反応。さらに、ロッドの継ぎ目にはスクリューロックジョイントを使用しており、ガタつきや固着を防止。確実な接続で安心して集中できるのがうれしいですね。

「ネッサ エクスチューン」は5機種のラインアップ

全5機種の構成で、全国のフィールドに対応!


サーフロッドの最高峰を求めるなら、シマノの「ネッサ エクスチューン」は間違いなし。飛距離、操作性、粘り強さ──すべてが次の次元へ。次の釣行は、この一本でサーフの最前線に立ってみませんか?

WRITER

釣り東北WEB編集部

株式会社釣り東北社

記事一覧へ

「釣り東北WEB」の運営、取材、撮影、編集、映像制作をメインに行う。他、ワカサギの穴、トラウトステージといった東北で人気ジャンルの別冊を刊行。

株式会社 釣り東北社
〒010-1617 秋田市新屋松美ガ丘東町7の4
TEL 018-824-1590
https://tsuri-tohoku.com/

記事を探す

魚種から探す