2025年7月26日(土)、秋田県男鹿市のSALT Beach(ソルトビーチ)を拠点に、「つりジェンヌ貸切り船でタイラバ釣り体験 in 男鹿半島」が開催されました。東北屈指の釣りフィールド・男鹿半島で行われた今回のイベントには、母娘や友人同士など、秋田市や岩手県から女性8名が集い、2艘の遊漁船「友栄丸」と「とが丸」に分乗して出船しました。

初めてでも安心!船釣りデビューをサポート
受付は早朝5時。開会式の後には、タイラバの基本や釣り方についての丁寧なレクチャーが行われました。今回の釣りは、餌を使わずルアーで魚を狙う「タイラバ」。エサに触れることなく釣りを楽しめるため、初心者やエサが苦手な方にもぴったりの釣法です。
参加者は全員女性で、釣り初挑戦の方もいるなか、レンタルタックルやライフジャケットも用意され、安心して釣りを楽しめる環境が整っていました。


凪の海に広がる笑顔と歓声
当日の天気は曇りのち晴れ。暑さが和らぐ程よい風が吹き、海上は絶好の凪。出船後は男鹿半島沖の水深30~70mのポイントを回遊し、各自タイラバ100~180gを駆使して魚を狙いました。



釣果は豊富で、マダイ、レンコダイ、ホウボウ、キジハタ、ウッカリカサゴ、クロソイ、アイナメなど、10魚種以上🐟を確認。とくにマダイは50~60cm級の良型が上がり、参加者の歓声が船上に響きました。普段なかなか経験できない引き味に「楽しい!」「またやりたい!」といった声があがる、笑顔あふれる釣行となりました。






楽しい釣りは安全第一!
納竿後、11時半頃に帰港し、海上保安庁による安全講習を受講。ライフジャケットの正しい着用方法や、海での万が一の対処法について学びました。閉会式を終えた頃にはすっかり晴れ間も広がり、夏の思い出として心に残る1日となりました。
