令和7年度生涯学習支援事業における新規事業として、プロアングラーのサポートを受けながら、釣り文化を通じて郷土秋田の豊かな自然を体験していただく事業「令和7年度新規事業 SEABASS PROJECT」。「シーバス・フィッシングを始めたい、まだ魚を釣ったことがない」などの成人初心者の方を対象に、BROVIS フィールドスタッフの前田憲麻氏を講師に迎えて、全5回(講座4回 + 実釣指導1回)の講座を開講。

講座日程
6/14 (土) 第1回講座:タックル(釣り道具)解説とタックル購入へのアドバイス
6/22( 日 )第2回講座:マッチザベイト(捕食餌)とルアー(疑似餌)の操作方法
6/28( 土 )第3回講座:ウェーディング(水中への入り方)とキャスティング(投げ方)講座Ⅰ
7/ 5 (土 )第4回講座:キャスティング講座Ⅱ
7/12 (土 )第5回講座:講師ガイドによる実釣講座
募集期間は、 令和7年5月26日(月)正午より、30日(金)午後4時まで。
詳しくは美の国秋田HPで!!
令和7年度新規事業 SEABASS PROJECT