新潟の釣り・釣り情報( 4月 23日更新)

【新潟】

(アジ)
〈聖籠町〉新潟東港周辺ではサビキ釣りで18~33cmクラスが1人0~20匹。

(カサゴ)
〈聖籠町〉新潟東港周辺ではルアー釣りで15~24cmクラスが1人0~4匹。ジグヘッドリグを使用。

(クロダイ)
〈村上市〉笹川流れ周辺では51~52cmクラスが1人0~2匹。
〈柏崎市〉柏崎周辺では38~41cmクラスが1人0~3匹。
いずれも前打ちまたは落とし込み釣りで、エサはイソガニ、イガイ。

〈聖籠町〉新潟東港周辺ではウキフカセ釣りで25~50cmクラスが1人0~4匹。エサはオキアミ。

(コノシロ)
〈聖籠町〉新潟東港周辺ではサビキ釣りで30~33cmクラスが1人0~4匹。

(サゴシ/サワラ)
〈聖籠町〉新潟東港湾内~沖ではジギングで1~4.5kgクラスが1人0~12匹。メタルジグ、ミノーを使用。
〈同〉新潟東港周辺ではルアー釣りで48~93cmクラスが1人0~7匹。メタルジグ、ミノー、ワインドリグを使用。

(サバ)
〈聖籠町〉新潟東港周辺ではサビキ釣りで34~45cmクラスが1人0~10匹。

(マダイ)
〈長岡市〉寺泊沖ではラバージギングで2.5kgクラスが1人0~1匹。鯛カブラを使用。

(メバル)
〈新潟市〉日和山周辺では20cmクラスが1人0~10匹。アジ、カサゴも交じる。
〈長岡市〉寺泊周辺では30cmクラスが1人0~1匹。
いずれもルアー釣りで、ジグヘッドリグを使用し、ワームはシャッドテール系。

WRITER

釣り東北WEB編集部

株式会社釣り東北社

記事一覧へ

「釣り東北WEB」の運営、取材、撮影、編集、映像制作をメインに行う。他、ワカサギの穴、トラウトステージといった東北で人気ジャンルの別冊を刊行。

株式会社 釣り東北社
〒010-1617 秋田市新屋松美ガ丘東町7の4
TEL 018-824-1590
https://tsuri-tohoku.com/

記事を探す

魚種から探す