釣果情報詳細報告!(10月13日~)

宮城県嵯峨渓の伊達なクロダイ!

レポート:浅野俊彦

嵯峨渓のいかついクロダイ
この奇岩、景色も嵯峨渓の魅力

【日時】10月13日
【場所】宮城県奥松島
【魚種】クロダイ
【釣果】クロダイ40~46㎝/2匹
【釣り方】ウキフカセ釣り
【タックル】
ロッド:がまかつがま磯スーパープレシード/5.3m1.0号
リール:シマノBBXハイパーフォース3000番
ウキ:ソルトブレイクジャパン銀桜R00〜2B
ミチ糸:東レ銀鱗SSトーナメンターMK1-1.75号
ハリス:東レスーパーLEXハイパー2.0号
ハリ:がまかつスパイクチヌ3号
【マキエサ】
マルキユー チヌパワームギスペシャル ・チヌパワーVSP ・ニューチヌパワーダッシュ 各1袋、オキアミ3kg×1枚
【ツケエサ】
マルキユー くわせオキアミスペシャル ・食い渋りイエロー ・アピールホワイト ・高集魚レッド
【寸評】
奥松島大浜港から明神丸にて嵯峨渓に渡船してきました。 狙うは『伊達のクロダイ』50㌢超の大型クロダイです。 当日の海況は凪。 潮色も良いことから、潮通しの良い『萱野崎』に渡礁しました。 海中の様子を見るため、マキエサを少量づつ撒きながら本命、エサトリの反応をみます。 エサトリは、想定通りのフグ。 現況、奥松島は水温が下がり切るまでは、エサトリの王様という存在。 その他は、小型のメジナが多かった。 エサトリを完全にかわすことは難しく、マキエサ投入のタイミングとエサトリの動きを想定してテンポ良くツケエサを投入。 マキエサにつられてクロダイの活性が上がればエサトリの活性は落ちる…。 根気よくテンポ良く続けることに勝機はあった。 掛かればデカい奥松島。 強烈に引き込んだ1匹目は40cmのパワフルなクロダイ。 その後も根気強く、手返しを上げて、沈み根周り、溝周辺を攻める。 そして、満潮のタイミングで2匹目の46cmを追加。 50cm超を感じさせる秋磯らしい超パワフルな1匹でした✨ その後、同じパターンで大型クロダイを掛けるも、敢えなく根ズレでラインブレイク。 50cm超の伊達のクロダイは次回に持ち越しとなりました。 ※奥松島の磯は根荒な地形のため、ワンランク上のタックルセッティングをオススメします。

次こそは年無し!

秋田県内河川リバーシーバス・落ちアユモード!

レポート:佐々木 武

落ちアユの楽しいシーズン到来!

【日時】10月〜
【場所】秋田県雄物川·子吉川
【魚種】シーバス
【サイズ】65cm〜
【タックル】
ロッド:エバーグリーン ハープーン103
リール:シマノエクスセンスXR 4000MXG
ライン:PE 1.2号
リーダー:フロロカーボン25Lb
ルアー:ima コモモSF-145、ima コモモ145カウンター、 エバーグリーンストリームデーモン160
【寸評】
例年9月下旬頃より始まる河川のシーバス、落ちアユパターン。 産卵で弱ったアユを捕食する大型のシーバスを釣ることができる、期間限定のスペシャルステージ。 今年の秋田は春からシーバスの釣果があまり良くなく、自分は渓流にどっぷり通い詰めていましたが、渓流が禁漁となり、10月から川通いをスタート。 ヒット、バイト、チェイスがある日もあれば、全く反応無しの日もあり、短時間釣行が殆どで数回に一匹釣る感じでしたが、表層を意識しているシーバスに、比較的大型のミノーでアプローチ。 浮かべているミノーをシーバスが定位していそうなピンポイントで軽くチョンと動かした瞬間に水面爆発するのが堪らなく快感で、中毒性がある釣りで時間の許す限り通っています。 このパターンのシーバス釣りが大好きな県外の方も多く、10月に入ってからご一緒させて頂き、皆さんと楽しませてもらっています。 過去に同じポイント、同じ立ち位置で2時間弱の間に13本キャッチ、全て70cmオーバーのランカー3本というXデーに遭遇したこともあります。 シーズンは11月上旬くらいまで続くと思うので、ラスト2週間楽しみたいと思います。

デイゲームも成立。安全には十分注意して釣行しよう

WRITER

釣り東北WEB編集部

株式会社釣り東北社

記事一覧へ

「釣り東北WEB」の運営、取材、撮影、編集、映像制作をメインに行う。他、ワカサギの穴、トラウトステージといった東北で人気ジャンルの別冊を刊行。

株式会社 釣り東北社
〒010-1617 秋田市新屋松美ガ丘東町7の4
TEL 018-824-1590
https://tsuri-tohoku.com/

記事を探す

魚種から探す