
(アユ)
〈阿賀町〉阿賀野川中流では友釣りで19~25cmクラスが1人0~15匹。
(アオリイカ)
〈聖籠町〉新潟東港周辺では胴長10~13cmクラスが1人0~10杯。
〈新潟市〉新潟西港周辺では胴長10~13cmクラスが1人0~5杯。
いずれもエギングで、1.8~2.5号のエギを使用。
(カマス)
〈聖籠町〉新潟東港周辺ではジグサビキ釣りで15~24cmクラスが1人0~15匹。15~30gのメタルジグを使用
(クロダイ)
〈聖籠町〉新潟東港周辺では前打ち釣りまたは落とし込み釣りで35~40cmクラスが1人0~3匹。エサはイガイ、イソガニ。
(サヨリ)
〈聖籠町〉新潟東港周辺ではウキ釣りで15~30cmクラスが1人0~20匹。エサはオキアミ。
(サワラ)
〈聖籠町〉新潟東港沖ではジギングで1.5~7.2kgクラスが1人0~45匹。60~150gのメタルジグを使用。アジ、サバも交じる。
(マダイ)
〈聖籠町〉新潟東港沖では船釣りで40~65cmクラスが1人0~4匹。片天ビン1本針仕掛けを使用し、エサはオキアミ。。ワラサ、アマダイも交じる。