
(アジ)
〈いわき市〉小名浜周辺の各港湾ではルアー釣りで15~20cmクラスが1人0~5匹。ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。
(メバル)
〈相馬市〉相馬港周辺ではルアー釣りで15~23cmクラスが1人0~20匹。ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。アジも交じる。
〈同〉相馬沖では船釣りで20~33cmクラスが1人0~70匹。胴突き5~7本針仕掛けを使用し、エサはイカ短冊、サバの切り身。サバ、アジも交じる。
〈富岡町〉富岡沖ではジギングで20~35cmクラスが1人0~20匹。100~200gのメタルジグを使用。マゾイ[標準和名:キツネメバル]も交じる。
(マダイ)
〈相馬市〉相馬沖ではジギングまたはラバージギングで40~64cmクラスが1人0~3匹。80~180gのメタルジグ、鯛カブラを使用。チダイも交じる。