2022年8月– tag –
-
宮城の釣り・釣果情報(8月10日更新)
宮城県の釣果情報 2022年8月10日 (アユ)〈仙台市〉広瀬川中流では友釣りで16~21cmクラスが1人0~10匹。(テナガエビ)〈仙台市〉貞山堀ではウキ釣りで10~15cmクラスが1人0~25匹。エサはアカムシ。(シャコ)〈仙台市〉仙台港周辺ではチョイ投... -
山形の釣り・釣果情報(8月10日更新)
山形県の釣果情報 2022年8月10日 (マハゼ)〈遊佐町〉月光川下流ではルアー釣りで6~14cmクラスが1人0~7匹。ミノーを使用。(スズキ)〈酒田市〉最上川下流、赤川下流では50~75cmクラスが1人0~1匹。〈鶴岡市〉温海周辺の各地磯では60~70cm... -
福島の釣り・釣果情報(8月10日更新)
福島県の釣果情報 2022年8月10日 (アユ) 〈南会津町〉阿賀野川水系・伊南川では友釣りで15~19cmクラスが1人0~60匹。 (スズキ) 〈南相馬市〉原町周辺の各サーフではルアー釣りで60~82cmクラスが1人0~4匹。 (アジ) 〈いわき市〉江名~小名浜... -
新潟の釣り・釣果情報(8月10日更新)
新潟の釣り・釣果情報 2022年8月10日 (スズキ)〈新潟市〉阿賀野川下流、信濃川下流ではルアー釣りで65~70cmクラスが1人0~3匹。ミノー、シンキングペンシル、バイブレーションを使用。(アジ)〈聖籠町〉新潟東港周辺ではサビキ釣りで10~25cmク... -
青森の釣り・釣果情報(8月7日更新)
青森県の釣果情報 2022年8月7 (アユ)〈鯵ヶ沢町〉赤石川中流では友釣りで15~18cmクラスが1人0~20匹。(マイワシ)〈深浦町〉津軽西海岸周辺の各漁港ではサビキ釣りで15~20cmクラスが1人0~30匹。(シロギス)〈つがる市〉車力~出来島周辺の各... -
秋田の釣り・釣果情報(8月7日更新)
秋田県の釣果情報 2022年8月7日 (アユ)〈能代市〉米代川下流では15~20cmクラスが1人0~30匹。〈北秋田市〉米代川支流・阿仁川では15~23cmクラスが1人0~15匹。〈仙北町〉雄物川水系・桧木内川では15~22cmクラスが1人0~30匹。 いずれも友釣... -
岩手の釣り・釣果情報(8月7日更新)
岩手県の釣果情報 2022年8月7日 (イワナ)〈宮古市〉閉伊川上流ではフライ釣りで15~28cmクラスが1人0~10匹。(アユ)〈宮古市〉閉伊川中流では友釣りで15~22cmクラスが1人0~10匹。(マアナゴ)〈宮古市〉宮古周辺の各港湾では投げ釣りで30~40... -
宮城の釣り・釣果情報(8月7日更新)
宮城県の釣果情報 2022年8月7日 (アユ)〈仙台市〉名取川中流では友釣りで15~22cmクラスが1人0~12匹。(シャコ)〈石巻市〉石巻港周辺では投げ釣りで13~18cmクラスが1人0~8匹。片天ビン2~3本針仕掛けを使用し、エサはアオイソメ。(イシモ... -
山形の釣り・釣果情報(8月7日更新)
山形県の釣果情報 2022年8月7日 (アユ)〈最上町〉最上川支流・小国川では友釣りで15~18cmクラスが1人0~20匹。(スズキ)〈酒田市〉最上川下流ではルアー釣りで60~80cmクラスが1人0~2匹。シンキングペンシルを使用。(シロギス)〈遊佐町、酒... -
福島の釣り・釣果情報(8月7日更新)
福島県の釣果情報 2022年8月7日 (アユ) 〈福島市〉阿賀野川支流・摺上川では15~23cmクラスが1人0~10匹。 〈南会津町〉阿賀野川水系・伊南川では15~19cmクラスが1人0~40匹。 いずれも友釣り。 (マハゼ) 〈相馬市〉真野川下流ではチョイ投げ釣...