2021年6月– tag –
-
青森の釣り・釣果情報(6月15日更新)
青森県の釣果情報 2021年6月15日 (アジ)〈外ヶ浜町〉平舘~蟹田周辺の各漁港ではサビキ釣りまたはルアー釣りで15~22cmクラスが1人0~100匹。ルアー釣りの場合、ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。(クロダイ)〈中泊町〉小泊周辺の各地... -
新潟の釣り・釣果情報(6月9日更新)
新潟の釣り・釣果情報 2021年6月9日 (アジ)〈新潟市〉新潟西港周辺ではルアー釣りで20~32cmクラスが1人0~20匹。ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。〈聖籠町〉新潟東港沖ではボート釣りで25~43cmクラスが1人0~70匹。サビキ仕掛けを... -
福島の釣り・釣果情報(6月9日更新)
福島県の釣果情報 2021年6月9日 (スズキ) 〈南相馬市〉原町周辺の各サーフでは60~83cmクラスが1人0~1匹。 〈いわき市〉鮫川、仁井田川では60~77cmクラスが1人0~3匹。 いずれもルアー釣りで、ミノー、シンキングペンシル、バイブレーションを... -
山形の釣り・釣果情報(6月9日更新)
山形県の釣果情報 2021年6月9日 (アジ) 〈酒田市〉酒田港周辺では10~30cmクラスが1人0~100匹。 〈鶴岡市〉加茂~温海周辺の各漁港では15~31cmクラスが1人0~20匹。 いずれもサビキ釣りまたはルアー釣りで、ルアー釣りの場合、ジグヘッドリグを使... -
宮城の釣り・釣果情報(6月9日更新)
宮城県の釣果情報 2021年6月9日 (シャコ)〈石巻市〉石巻漁港周辺では12~18cmクラスが1人0~15匹。〈仙台市〉仙台港周辺では15~18cmクラスが1人0~10匹。 いずれもチョイ投げ釣りで、片天ビンまたは胴突き2~3本針仕掛けを使用し、エサはアオイ... -
岩手の釣り・釣果情報(6月9日更新)
岩手県の釣果情報 2021年6月9日 (ヤマメ)〈雫石町〉北上川支流・雫石川では22~24cmクラスが1人0~4匹。〈花巻市〉北上川支流・豊沢川では18~23cmクラスが1人0~3匹。〈一関市〉北上川支流・砂鉄川では13~16cmクラスが1人0~5匹。 いずれも... -
秋田の釣り・釣果情報(6月9日更新)
秋田県の釣果情報 2021年6月9日 (イワナ)〈八峰町〉真瀬川上流ではミャク釣りで15~25cmクラスが1人0~10匹。エサはブドウムシ。(アジ)〈八峰町、能代市〉五能線沿線の各港湾では10~20cmクラスが1人0~30匹。〈秋田市〉秋田港周辺では15~20cmク... -
青森の釣り・釣果情報(6月9日更新)
青森県の釣果情報 2021年6月9日 (アジ)〈外ヶ浜町〉平舘~蟹田周辺の各漁港ではルアー釣りで15~20cmクラスが1人0~20匹。ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。(メバル)〈深浦町〉津軽西海岸周辺の各漁港ではルアー釣りで25cm前後が1人... -
新潟の釣り・釣果情報(6月1日更新)
新潟の釣り・釣果情報 2021年6月1日 (アジ)〈聖籠町〉新潟東港周辺ではルアー釣りまたはサビキ釣りで10~35cmクラスが1人0~40匹。ルアー釣りの場合、ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。〈同〉新潟東港沖ではボート釣りで28~38cmクラス... -
福島の釣り・釣果情報(6月1日更新)
福島県の釣果情報 2021年6月1日 (サヨリ) 〈相馬市〉相馬港周辺ではウキ釣りで30cm前後が1人0~10匹。エサはオキアミ。 (スズキ) 〈南相馬市〉原町周辺の各サーフでは62~75cmクラスが1人0~1匹。 〈いわき市〉鮫川下流では64~71cmクラスが1人...