だいぶ氷も解けて、禁止エリアが広がってきた福島県桧原湖。
そんな中、3月7日(火)に来季発売予定の「ワカサギの穴vol.5」取材として、ダイワフィールドテスター・安藤隆弘氏に同行。
場所は北部・早稲沢。当日は平日ということもあり人もまばら。
シーズン終わりのやや寂しさも漂うものの、晴天、無風のベストコンディションに恵まれた。
ただ、今シーズンは終盤にあるはずの水深3m前後の浅場での大爆釣がない状況。色々ポイントを探した結果、安定して底ダナにワカサギが入ってくる水深8m付近にテントを設置。
開始から素直に食ってくるワカサギたち。
4時間程度の短めな釣行ながら300匹を超える釣果に納得した様子の安藤氏だった。
今週は日中の気温が10度を超える日が続く。
当日も午後3時頃に釣り終わってから岸周辺に着くとかなり雪や氷が融け、景色が変わっていた。
突然クローズになることも予想されるので、釣行前には必ず漁協や船宿に確認し、無理のない釣行をしよう。

コメント