青森県の釣果情報 2021年8月11日
(アジ)
〈鯵ヶ沢町〉鯵ケ沢漁港周辺ではサビキ釣りで10~15cmクラスが1人0~70匹。
(サバ)
〈青森市〉陸奥湾・青森沖ではジギングで25~30cmクラスが1人0~20匹。40~100gのメタルジグを使用。イナダも交じる。
(メバル)
〈外ヶ浜町〉平舘~蟹田周辺の各漁港ではルアー釣りで18~22cmクラスが1人0~20匹。ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。
(ヒラメ)
〈三沢市〉三沢沖では船釣りで45~55cmクラスが1人0~3枚。胴突き1本針仕掛けを使用し、エサは活きサバ。タチウオも交じる。
〈階上町〉階上沖では船釣りで40~60cmクラスが1人0~5枚。400gのマスナタを使用し、エサは冷凍イワシ。
(マダイ)
〈中泊町〉小泊沖ではラバージギングで40~70cmクラスが1人0~5匹。80~150gの鯛カブラを使用。
〈むつ市〉浜奥内沖では船釣りで40~70cmクラスが1人0~5匹。0.5~5号のテンヤを使用し、エサは冷凍大エビ。
(スルメイカ)
〈外ヶ浜町〉平舘沖では船釣りで胴長20~25cmクラスが1人0~20杯。10~30号のメタルスッテを使用。
コメント