福島県の釣果情報 2020年12月15日
(ワカサギ)
〈北塩原村〉桧原湖のドーム船、屋形船では5~10cmクラスが1人0~800匹。胴突き5~7本針仕掛けを使用し、エサはベニサシ、白サシ、アカムシ。
(ナメタガレイ[標準和名:ババガレイ])
〈相馬市〉相馬沖では船釣りで28~47cmクラスが1人0~10枚。片天ビン2~3本針仕掛けを使用し、エサはアオイソメ。マコガレイも交じる。
(マゾイ[標準和名:キツネメバル])
〈相馬市〉相馬沖では船釣りで25~58cmクラスが1人0~10匹。胴突き5~7本針仕掛けを使用し、エサはイカ短冊、サンマの切り身。
(ヒラメ)
〈相馬市〉相馬沖では船釣りで50~78cmクラスが1人0~7枚。胴突き1本針仕掛けを使用し、エサは活きイワシ。
コメント