福島県の釣果情報 2020年11月3日
(マイワシ)
〈いわき市〉小名浜港周辺ではサビキ釣りで15~20cmクラスが1人0~30匹。
(アジ)
〈いわき市〉小名浜港周辺ではサビキ釣りで10~20cmクラスが1人0~20匹。
〈相馬市〉相馬沖では船釣りで35~50cmクラスが1人0~15匹。片天ビン2~3本針仕掛けを使用し、エサはイカ短冊、アオイソメ。サバ、ウスメバルも交じる。
(スズキ)
〈いわき市〉藤原川ではルアー釣りで65~68cmクラスが1人0~1匹。ミノー、シンキングペンシルを使用。
(イナダ)
〈新地町〉海つり公園周辺ではルアー釣りで40~45cmクラスが1人0~10匹。ワインドリグ、30~40gのメタルジグを使用。
(ヒラメ)
〈南相馬市〉原町周辺の各サーフではルアー釣りで50~74cmクラスが1人0~1枚。ミノー、ジグヘッドリグを使用。ジグヘッドリグの場合、ワームはシャッド系。
〈相馬市〉相馬沖では船釣りで50~87cmクラスが1人0~6枚。胴突き1本針仕掛けを使用し、エサは活きイワシ。
(マダイ)
〈富岡町〉富岡沖では船釣りで45~79cmクラスが1人0~3匹。5~15号テンヤを使用し、エサは冷凍エビ。アイナメ、ホウボウも交じる。
コメント