新潟の釣り・釣果情報(10月11日更新)

新潟の釣り・釣果情報 2022年10月11日

(スズキ)
〈村上市〉荒川河口周辺の各サーフではルアー釣りで60~72cmクラスが1人0~1匹。シンキングペンシル、バイブレーションを使用。
(サヨリ)
〈聖籠町〉新潟東港周辺ではウキ釣りで17~25cmクラスが1人0~50匹。エサはオキアミ、ジャリメ。
(アオリイカ)
〈村上市〉笹川流れ周辺の各地磯、漁港では胴長12~20cmクラスが1人0~10杯。
〈新潟市〉日和山周辺では胴長12~18cmクラスが1人0~10杯。
 いずれもエギングで、2.5~3.5号のエギを使用。
(アマダイ)
〈聖籠町〉新潟東港沖ではラバージギングで40~50cmクラスが1人0~3匹。80~200gの鯛カブラを使用。アジも交じる。
(マダイ)
〈村上市〉寝屋沖ではラバージギングで40~60cmクラスが1人0~5匹。80~200gの鯛カブラを使用。アマダイも交じる。
〈聖籠町〉新潟東港沖では船釣りで0.6~2kgクラスが1人0~3匹。片天ビン1本針仕掛けを使用し、エサはオキアミ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次