(アジ)
〈酒田市〉酒田港周辺ではサビキ釣りで20~30cmクラスが1人0~50匹。胴突き2~3本針ジグサビキ仕掛けを使用。
(カサゴ)
〈鶴岡市〉温海周辺の各漁港では穴釣りで20~30cmクラスが1人0~10匹。ブラクリ仕掛けを使用し、エサはアジの切り身。クロソイ、キジハタも交じる。
(クロダイ)
〈鶴岡市〉温海周辺の各地磯ではウキフカセ釣りで35~50cmクラスが1人0~5匹。エサはオキアミ、ネリエサ。
(スズキ)
〈酒田市〉酒田港周辺では60~83cmクラスが1人0~2匹。シンキングペンシル、30~40gのメタルジグを使用。
〈鶴岡市〉加茂周辺の各地磯では60~62cmクラスが1人0~2匹。ミノーを使用。
(イナダ/ワラサ)
〈酒田市〉酒田港周辺ではルアー釣りで35~45cmクラスが1人0~4匹。30~40gのメタルジグを使用。
〈同〉酒田沖ではジギングで60~70cmクラスが1人0~8匹。150~200gのメタルジグを使用。サワラも交じる。
(ヒラマサ)
〈酒田市〉庄内沖ではジギングで126cm前後が1人0~1匹。100~200gのメタルジグを使用。
山形県の釣果情報一覧はコチラから!
コメント