秋田県・八郎潟の2022年状況
1月2日/氷厚5cmでまだ釣りには向かない状況。
1月4日/3日の寒波で真氷10cmまで育ち、プラスザクザク氷10cmでギリギリ乗れる状況。30分だけ調査すると、マルキユー「ハイパー紅雪」グリーンを使用したところ20匹の釣果。
1月9日/氷厚自体はあまり変わらないが、全体的に硬くなり、氷も締まって安定した感じ。しかし、上の薄氷を突き破るとその下30cmが水。ぎり長靴でかわせるくらいだった(カンジキ、スノーシュー必須!)。水深3.9mのポイントで、2.5~3mのタナに良い反応が出る。全長60cm程、下針入れて6本針仕掛け、ベニサシ、上針に寄せエサのブドウムシを付けて投入すると、タナに到達した瞬間に明確なアタリ。2時間途切れずその状況が続き、さすがに満足して早めに終了。時速150匹超えの315匹と好釣果だった。








コメント