明日1月20日から宮城県では北上川水系(追波川:北上追波漁協管轄、旧北上川:北上川漁協管轄)のサクラマス釣りが解禁になる。
特に追波川では今年も予定されている河川工事の影響で駐車場所や通行進入経路には十分注意が必要だ。
左岸(国道側)堤防のかさ上げ工事に伴い、以前あった駐車場が消滅し、付近は3月14日まで駐車禁止の予定。計画通りかさ上げと駐車の工事が進めば3月15日から駐車場は使用できることになる。
また、ビックバン裏に降りる道路も1月31日から2月28日まで土日関係なく通行止めになり、長い距離を舗装するので手前から横断することもできなくなる予定。
これらはあくまで予定で、工事の進捗状況により期間や規制箇所などは変更される可能性もあるので、その時々で適切に判断したい。



サクラマス釣りを末永く楽しむため、工事関係者や付近住民に迷惑をかけぬよう、またゴミ捨てや場所取りなどの問題も含めルール、マナーを守ろう。
なお、北上追波漁協、北上川漁協共に遊漁券は日釣700円、年券3000円となっているが、追波川と旧北上川では管轄漁協が異なり遊漁券も別になるので注意。最寄りのコンビニや釣具店で必ず事前購入してから釣行しよう。
◎クレジットカード決済で遊漁券を購入できるつりチケ
追波川に関する情報、写真提供:岡世志勝(北上追波漁協・追波川サクラマス監視員)
コメント