青森県の釣果情報 2019年4月16日
(マダイ)
〈中泊町〉小泊沖水深80mラインではラバージギングで50~70cmクラスが1人0~5匹。90~150gの鯛カブラを使用。ワラサも交じる。
(ホッケ)
〈深浦町〉津軽西海岸周辺の各地磯、漁港ではウキ釣り、サビキ釣りで25~40cmクラスが1人0~50匹。エサはオキアミ。
(クロソイ)
〈八戸市〉館鼻漁港ではルアー釣りで15~25cmクラスが1人0~5匹。ジグヘッドリグ、テキサスリグを使用し、ワームはグラブ系。アイナメも交じる。
(マダイ)
〈中泊町〉小泊沖水深80mラインではラバージギングで50~70cmクラスが1人0~5匹。90~150gの鯛カブラを使用。ワラサも交じる。
(ホッケ)
〈深浦町〉津軽西海岸周辺の各地磯、漁港ではウキ釣り、サビキ釣りで25~40cmクラスが1人0~50匹。エサはオキアミ。
(クロソイ)
〈八戸市〉館鼻漁港ではルアー釣りで15~25cmクラスが1人0~5匹。ジグヘッドリグ、テキサスリグを使用し、ワームはグラブ系。アイナメも交じる。